*単発受講もできますが、連続で受講されると上達も早く、2ndステージレッスンも受講できるようになります(^0^)
<担当講師>
さいとうけいこ (日曜日)、林真奈美(平日&土曜日)
5月
揚げパン風 たまごパン(包む、揚げ焼き)
抹茶ミルク(HB+プチパン)
6月
紅茶ロール(変わり生地、広く伸ばす)
人参とキャラウェイの食パン(HB +プチパン)
7月
カレーベーコン(変わり生地、巻く)
シソの香りの食パン(HB+プチパン)
8月
1stレッスンはお休みです。
夏のエキストラレッスンにご参加ください〜
9月
コルネ(長く伸ばす、巻きつける)
クランベリーヨーグルト(HB+プチパン)
10月
アップルロール(広く伸ばす、フィリング)
ほうじ茶食パン(クリチのせ)(HB+プチパン)
11月
おかずカップ(バリエーション)
ゴマおさつ(HB+プチパン)
12月
1stレッスンはお休みです。
冬のエキストラレッスンにご参加ください〜
1月
チョコとくるみのハートパン(成形の工夫)
ポテサラブレッド(HB+プチパン)
2月
1本編みロール2種(丁寧な成形)
三色豆とくるみのパン(HB+プチパン)
3月
よもぎあんぱん<予定>
竹炭食パン(HB +プチパン)
<基本時間 10:00〜13:15 ・進行具合により多少前後する場合もございます。・レッスンにより変更する場合がございます。>
*「メインメニューの成型パン」(写真左側)を手ごね、または器械ごねし、発酵〜分割〜成形〜焼成までご自身で実習します。「おまけのHB活用パン」(写真右側)はご紹介デモを行い、同じ生地でプチパンを成形します。
*作業の合間にお茶をお楽しみいただきながら、レシピや工程の確認、フィリング作りや試食ランチに添えるサラダなどの準備をします。
*ご自身で成型したパンはお持ち帰りいただけます。
*試食用のパンとHBパンを、サラダやスープと一緒にランチタイム。茶和話自慢のコーヒーorカフェオレもお楽しみください♪
*復習でお使いいただける1斤分の粉(250g)をお土産でお持ち帰りいただきます。
*お子様同伴OKのレッスンですが、レッスンは大人の方を対象にしております。(親子向けではございません)
*お子様同伴でない方には、同席の方にお子様同伴の方がいらっしゃる可能性をご了承くださいますよう、よろしくお願いいたいます。
『お申し込みお待ちしております!』
長久手キッチンスタジオさわわ
(運営:楽食ひなたぼこ)
愛知県長久手市桜作(後山公園東)
リニモ「はなみずき通」駅徒歩6分
TEL 090-4267-1359
*2021年4月より上記へ移転しました。
民家を間借りしている都合上、具体的な番地はご参加者へ直接お伝えしています。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から